電脳立ち喰い蕎麦 今月のムダ遣い 12月号 忍者ブログ
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もあと少しか。
特に何も無く過ぎ去ってしまった感じ。
まあもう、どうでもいいけどね・・・・。

さて、恒例の今月のムダ遣いです。
今月買ったもの編

______________________________________________________________________________________

拍手[0回]



ハズブロ トランスフォーマージェネレーションズ アーシー、クロミア

まずは、ハズブロのトランスフォーマージェネレーションズから、アーシーとクロミアです。
クラシックシリーズから続く、旧トランスフォーマーのリメイクシリーズ、ジェネレーションズ。
今回は、ウーマンサイバトロンの、アーシーとクロミアです
アーシーは、トランスフォーマー2010に新たに登場したウーマンサイバトロン。
ウーマンサイバトロンその名のとおり、オートボットの女性戦士達の事で、アーシーは新時代の女性戦士として登場しました。
男尊女卑の思考があるデストロンに対して、女性と言う姿を利用する強かさを持ちながら、女性的な優しさも併せ持つ戦士として描かれました。
劇中ではオープンタイプのフィーチャーカーに変形し、人間側の主人公であるダニエルと行動する事も多く、その後の作品でも同名キャラクターが人間サイドのパートナー的役割の一人として活躍する事が多々ありました。
因みに、2010ではスプラングの恋人と言う設定でした。
なお、付属するIDW版コミックスや、その前のコミックスでは完全な狂戦士として描かれ、オートボットにもかかわらず、重犯罪者として、刑務所でスパークと肉体を引き剥がされる極刑処置に科されてる状態にある描写がされていました。
クロミアは無印のトランスフォーマーに登場したウーマンサイバトロンの一人。
エリータワンをリーダとする、サイバトロンレジスタンスの一人として登場しました。
変形はSFカー。
当時は完全な脇キャラで一話のみの登場、一応エリータワンの副官であり、アイアンハイドの恋人であるという設定がありました。
TOYは、アーシーは旧デザインを再現。
変形も劇中に近いオープンタイプのフィーチャーカーで、変形前後ともほぼ完全再現しています。
可動も女性的なスタイルはそのままに、近年のトランスフォーマーに遜色ない可動を実現しています。
武器として、ブラスターとハンドガン、ガンブレードが2挺付属。
ブラスターとハンドガンは、特にギミックはありませんが、後部の平ピンと、グリップで各部に装着可能。
ロボットモードでは、前腕や太腿外側面、カーモードでは後部上面とフロント下に装着可能です。
また、ブラスターはカーモードリア底面に収納出来、ハンドガンは中央底部に収納可能。
因みに、ロボットモード時の太腿側面に装着したまま変形も出来ます。
ガンブレードはクリア成型で、後部グリップと、中央下ジョイントで保持可能。
後部グリップでソードモード、中央ジョイントでガンモードで装備出来ます。
ロボットモード、カーモード共に、ハンドガンと同じ様に、各部に装着出来ます。
クロミアは、旧デザインから一新し、CGアニメ「トランスフォーマープライム」の、アーシーのリデコで再現。
プライム版アーシーから頭部、前腕、カウル、車輪を新パーツに変更しています。
また、上腕にパーツを追加し、大きく上半身のシルエットを変えています。
変形はキャノピーが特徴的なSFバイク。
股間部を変形させると、連動して襟部分が可動し、頭部を収納するギミックがあります。
なお、追加パーツによって、旧アニメとも、元玩具とも大きくその姿を変えています。
武器としてブラスターが付属。
膝側面に装着出来ます。
どちらも、今シリーズからの特徴で、コミックスが付属。
何故か、一連のエピソードの最終巻がナンバリング上のアーシーに付属し、下のクロミアにはその前話が付属します。
と言うわけで、ジェネレーションズのアーシーとクロミアでした。
本当は先々月発売のはずだったんだけどね、まあ輸入玩具ではありがちなことなんでw
それにしても、漸く本家でも女性戦士が揃ってきました。
後はエリータワン、ムーンレーサー、ファイヤースター、エリアルあたりか。
出来ればナイトバードとかも出していただきたいところ。

UniqueToys G-02DX マニアキング ビンテージカラーVer.

続きましてUniqueToysのマニアキング、ビンテージカラーVerです。
トランスフォーマー風変形フィギュアメーカーUniqueToys。
今回のマニアキングは、ガルバトロンをイメージしたアイテム。
ガルバトロンは「トランスフォーマー2010」に登場した、デストロンの新破壊大帝。
マトリクスの力で身体を破壊しされたユニクロンが、忠実な尖兵として、コンボイと同士討ちしたメガトロンの遺体を使って生み出したトランスフォーマー。
無理やり復活させられた為、ユニクロンの洗脳支配と、メガトロンの残留意識が、絶えず内部でせめぎ合ってる状態で、常に情緒不安定で敵味方の区別無く、傍若無人に振舞う暴君である。
SF戦車に変形する。
TOYは、そのガルバトロンをイメージしたアイテム。
同メーカーの、同アイテムのリカラーで、よりオリジナルに近い配色になっています。
変形は、オリジナルと同じくSFタンク。
変形方法はオリジナルから大きく変更され、膝から下が戦車の、円筒型の胴体部分になる、独特の変形をします。
ギミックとして、砲身下のスイッチで、銃口部分が赤く発光します。
と言うわけで、マニアキング、ビンテージカラーバージョンでした。
変形!ヘンケイ!版やユニバース2.0ではデラックスクラスだったんで、迫力に欠けるのが難点だったリメイクのガルバトロン。
非正規メーカー品ですが、サイズ、変形共になかなか満足度が高いアイテムでした。

バンダイ プレミアムバンダイ魂WEB商店受注限定 SIC仮面ライダーオーズ ブラカワニコンボ

続きまして、バンダイのSICシリーズから、仮面ライダーオーズ、ブラカワニコンボです。
バンダイのSIC仮面ライダーオーズシリーズに、劇場版コンボ、ブラカワニコンボが登場。
ブラカワニコンボは、劇場版「仮面ライダーオーズWONDERFUL将軍と21のコアメダル」に登場した劇場版限定コンボ。
コブラ、カメ、ワニの爬虫類系コア・メダルによって変身する。
体内を流れる、生体強化物質「ソーマ・ベノム」による高い再生能力を誇る。
頭部のコブラヘッドは、繰蛇笛「ブラーンギー」によって、ターバン状の頭部装飾をコブラ型の自律武器として操る「カペロブラッシュ」が使用可能。
カメアームは、両前腕部の盾「ゴウラガードナー」による高い防御力が特徴で、左右合わせる事で、さらに高い防御力を持つ「ゴーラシールデュオ」を発生させる事が出来る。
ワニレッグは、ノコギリ型のラインドライブ、「ソウデッドサイザー」にエネルギーを充填する事で、ワニの顎型のエネルギーによる斬撃を、蹴りによって放つ事が可能。
必殺技として、スライディングしながら充填したエネルギーで、ワニ型のエネルギーを纏った脚部による、噛みつく様なはさみ蹴りで襲い掛かる、「ワーニングライド」を放つ。
TOYは、プレミアムバンダイ魂WEB商店受注限定アイテムとして登場。
アイテム本体は、SIC仮面ライダーオーズシリーズ共通の、生物的なデザインアレンジを入れつつ、高い可動範囲を有した、ハイクオリティアクションフィギュアになっています。
ギミックとして、シリーズ共通の、腰部バックルへのコアメダルの装填、可動、オースキャナーの取り外し、オーメダルネストへのメダル収納。
コンボチェンジギミック再現用の、頭部~襟首、胸部~腕部、腹部~脚部の分解と、オーラングサークルエンブレムの取り外しが可能です。
さらに、能力開放状態を再現。
頭部ターバン状飾りを取り外し、起き上がったコブラパーツと交換することでカペロブラッシュを再現。
ゴウラガードナーはデフォルトの分離したものの他、ゴーラーシールデュオをクリア成型で再現した物と交換可能で、劇中同様に両腕に装着する他、SICオリジナルで片腕に取り付ける事が可能。
その為に、両腕分の2つと、その中央にもう一つ接続ピンがあります。
また、必殺技のワーニングライド再現のために、巨大なワニの頭部が付属。
顎部から上下に分裂しており、スネを取り外したオーズ本体の脚部に装着して、ワーニングライド発動状態を再現します。
因みに、エネルギー発動状態を再現する為にこちらも、クリア成型になっています。
付属品として、コア・メダル3枚、セル・メダル3枚、繰蛇笛ブーランギー、メダジャリバー、コンボチェンジ用のオーラングサークルエンブレムが付属。
コア・メダルはクリア成型で、コブラ、カメ、ワニの3枚が付属。
極小ながら、表裏のエンブレムが精密に彫刻されています。
セル・メダルは銀メッキで、こちらもコブラ、カメ、ワニの3枚。
こちらにも、精密な彫刻が施されています。
どちらも、バックルやメダジャリバー、オーメダルネストに装填可能です。
ブーランギーは劇中のデザインを再現。
カペロブラッシュを再現する際に、手に持って装備します。
メダジャリバーはタトバコンボに付属した、通常のものではなく、刃の部分が巨大なトゲつきのモノになった、SICオリジナルデザインになっています。
ですが、ギミックは通常版と同じく、メダルの装填と、ハンドストッパーの可動が再現されています。
オーラングサークルエンブレムは、他コンボに付属のものと同じく、クリア成型で、コブラ、カメ、ワニに分解可能。
他コンボと合わせて、亜種形態を作るのに使用します。
てなわけでオーズ、ブラカワニコンボでした。
特殊能力の目立つオーズのコンボ形態の中でも、特に特異な能力が目立つコンボ。
劇中のデザインから、能力発動までオリジナルが特異すぎるんで、生物的なアレンジ以外は、SICオーズシリーズとしてはハッチャけて無い感じw

タカラトミー トランスフォーマーレジェンズ ロードバスター、ホワール

お次は、タカラトミーのトランスフォーマーレジェンズから、ロードバスターとホワールです。
海外で主に展開している、嘗てのトランスフォーマーキャラのリメイクシリーズ、ジェネレーションズ。
その未発売アイテムを中心に展開していく、タカラトミーの新シリーズ、トランスフォーマーレジェンズ。
今回はロードバスターとホワールです。
ロードバスターとホワールは、元々はタカトクトイズから発売された、「特捜機兵ドルバック」の可変ロボ無限ランドキャリバーとオベロンガゼットでした。
その、輸出販売に当たり、海外での販売権を持っていたハズブロによって、設定を変更されトランスフォーマーに組みこまれました。
その為、国内での販売やアニメでの登場はありませんでした。
設定は、ロードバスターは武装バギーに変形する、サイバトロン戦士。
勇猛果敢な戦士で、その姿が皆を奮い立たせるカリスマ性を持つ。
ホワールは、武装ヘリに変形するサイバトロン空中攻撃戦士。
荒っぽい飛行で、敵を威嚇する荒々しい性格。
どちらも、UK版コミックスではオートボット攻撃部隊レッカーズに所属していました。
玩具は、タカトクのオリジナル版に近い形でリメイク。
ロードバスターはオリジナルから、ルーフを追加したハンビー風武装バギーに変形。
武器としてライフル、ハンドガン、グレネード、ハンドキャノン、ミサイルキャノン、ミサイルランチャーが付属。
それぞれ5mmジョイントのピンとピン受けがあり、自在に組み換える事が可能。
特に、ライフルとグレネード、ハンドキャノンには専用の接続スリットがあり、オリジナルでの組み立てライフルを髣髴とさせる形態に出来ます。
また、全身の5mm孔に装着することも可能です。
因みに、ハンドキャノンとミサイルキャノンには、基部に仰角スイングがあるので、装着部位から固定砲の様に使用出来ます。
なお、ミサイルキャノンにはスプリングでミサイルを飛ばすギミックがあります。
ホワールは、ほぼオリジナルに近い武装ヘリに変形。
ロボットモードでもオリジナルに近いですが、脚部が逆間接になっています。
ギミックとしてキャノピーの開閉と、説明書に無い中間形態(ガウォーク)に変形出来ます。
武器として、フォトンビームキャノン、ミサイルランチャー、ガトリングガン、ロケットポッドが付属。
全てにC型ジョイントの受けとバーがあり、こちらも組み換えて使用可能。
それらを、本体各所のC型ジョイントバーに装着出来ます。
また、フォトンビームキャノンはオリジナルと同様に、ロボットモードの腕に直接装着しても使用出来ます。
さらに、ミサイルランチャーとガトリングガン、ロケットポッドには5mmジョイントがあります。
と言うわけで、レジェンズ版ロードバスターとホワールでした。
実は買おうか迷ったアイテム。
ルイネーション版もあったし。
でも買ってしまったw

タカラトミー トランスフォーマーマスターピース バンブルAmazon限定バトルマスク付属

お次もタカラトミーから、トランスフォーマーマスターピース、バンブルです。
嘗てのトランスフォーマーキャラクターを、最新の技術で立体化していくハイエンドシリーズ、マスターピース
今回は、ミニボットのバンブルが登場です。
バンブルは、小型のサイバトロン戦士、ミニボットの一人。
イエローのフォルクスワーゲンに変形する、サイバトロンの情報員。
力もスピードも劣るが、人一倍勇気と優しさを持ったサイバトロン戦士で、人間側の主人公スパイクと友情を育み、人間とトランスフォーマーの架け橋になった重要なキャラクターでした。
その為、実写映画や、コミックスなどでは重要なキャラクターの一人として、活躍する事が多くなりました。
玩具は、そのバンブルを、ほぼ劇中に忠実立体化。
変形は、旧玩具同様にフォルクスワーゲンタイプ1に変形。
同シリーズのキャラクターに合わせ、小型の体型を再現しつつ、完全変形をします。
ギミックとして、フェイスの交換で劇中の豊かな表情変化を再現。
フェイスパーツは通常と笑顔、さらにAmazon限定で旧玩具の顔を再現したバトルマスクが付属します。
交換する際は、額の飾りごと取り外しておこないます。
また今回、箱サイズとの関係により、エクセルスーツがセット。
エクセルスーツは「ザ・ムービー」から登場した、人間用の宇宙服兼パワードスーツで、人型から移動形態に変形可能な高性能スーツ。
主に、スパイクや、その息子ダニエルが使用しました。
今回セットのものは、ダニエルが着ている状態を再現。
劇中同様に人型から、移動形態に変形出来ます。
付属品として、スペアタイヤケース、ハンドガン、バックミラーが付属。
スペアタイヤケースは、リアのナンバープレートを取り外して使用。
アニメの姿を再現出来ます。
なお、取り外したナンバープレートはタイヤケースの中に収納可能で、タイヤケースは使用しない時はフロント底部に収納出来ます。
ハンドガンは手に持たせられるほか、ビークルモードではフロント底部内に収納出来ます。
バックミラーはランナーに納まったまま、2個付属。
切り離して、車体の左側面に取り付けます。
と言うわけで、マスターピース、バンブルでした。
この小サイズでありながら、劇中の再現度合いの高さには舌を巻きます。
特に、セットのエクセルスーツが良い!!
サイズや変形の手ごたえも素晴らしいですw

メディコスエンタテイメント 超像可動ジョジョの奇妙な冒険Parat6ストーン・オーシャン ナルシソ・アナスイ

さあ今月最後は、メディコスエンタテイメントの超像可動から、ナルシソ・アナスイです。
造形と可動の高次元バランスで、ジョジョの奇妙な冒険のキャラクターを立体化する、メディコスエンタテイメントの超像可動シリーズ。
今回は、Parat6ストーン・オーシャンから、ナルシソ・アナスイです。
ナルシソ・アナスイはグリーン・ドルフィン・ストリート刑務所の男囚で、幼少の頃から繋がったものや、機械を分解しなければ気がすまない奇癖を持ち、幼少期に車を分解したところで病院に入れられた。
しかし、精神鑑定は正常であり、程なくして退院。
それから21歳の頃に、当時付き合ってた、恋人の浮気現場を目撃。
そして、彼女と浮気相手を、二度と一緒にならないように、分解。
殺人犯として投獄される。
それから3年後、刑務所内のエンポリオ少年の居る、「音楽室の幽霊」の部屋で主人公の徐倫と出会う。
その後、父の為に己が身の犠牲すら厭わない、その覚悟を気に入り、自らのものにしようと、彼女を「ウルトラセキュリティ懲罰房」から脱出させる、F・Fの依頼を受ける事にする。
そして、彼女と行動を共にする中で、彼女の気高い魂と信念、強さと優しさに惹かれ、彼女に心酔するようになる。
自らが、おぞましい殺人鬼であり、己が心が悪だと自覚しているが、同時にその性根を疎ましく思っており、徐倫の気高い魂の輝きが、その黒い心を救ってくれるのではないだろうかと、彼女を求める様になった。
因みに、当初は設定が決まっていなかったのか、初登場は女性として描かれていたが、ウルトラセキュリティ懲罰房編で参戦した際に男性に変更された経緯がある。
スタンドはダイバー・ダウン。
物体や生物に潜行できるスタンドで、潜行したものを内側から気付かれずに組み換えることが出来る。
また、力だけを潜行させることも可能で、例えば、壁を蹴った衝撃を、壁の内部に潜行させ、壁の向こう側や、壁に繋がった床から解き放ち、そこにいる相手に蹴撃を与えることが出来る。
TOYは、キャラクターを忠実に再現しつつ、シリーズ共通の可動機構クロノスギアを搭載した、フルアクションフィギュアとして立体化。
付属品として手首の他、交換ヘッドと、ダイバー・ダウンの両腕、右足、発動エフェクト3つ、シリーズ共通スタンド、拡張支柱が付属。
交換ヘッドは、通常と睨み顔の二つ。
頭部ごと取り外して交換します。
ダイバー・ダウンの両腕、右足はクリア成型で、断面にスタンド支柱用の穴が開いています。
発動エフェクトは長、中、短の3種が付属。
こちらもクリア成型で、片側にジョイントピンと、支柱用の穴が開いており、ダイバー・ダウンの腕、足と組み合わせて使えます。
シリーズ共通のスタンドは、楕円形の台座と3点可動部のある支柱のセット。
フィギュア背中の穴に挿して使用します。
拡張支柱は、差込ピンが大きく3又に分かれたもので、スタンドの支柱と組み合わせて、ダイバー・ダウンの腕、足とフィギュア本体を同時に飾れます。
と言うわけで、超像可動ナルシソ・アナスイでした。
相変わらずクオリティは高いものの、可動に大部分を割いてるんで、書くことが無いなあw
いやまあ、良いんだけどね、変にギミック入れてデザインが崩れるよりは。

これから買うもの、欲しいもの編
色々と言うか、非正規TFアイテムがあってどうしようという感じ。

来月買うもの編
トランスフォーマーマスターピース ウルトラマグナス
超像可動ジョジョの奇妙な冒険Parat6ストーン・オーシャン キッス
SIC 仮面ライダーレンゲルジャックフォーム
figma 強植装甲ガイバー ガイバーⅠ

ううー、高いものが多いよ!
と言うか、figmaガイバーとSICレンゲルジャックフォームは、今月出るかどうか不明と言うのがもうね・・・・。
______________________________________________________________________________________
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]