電脳立ち喰い蕎麦 今月のムダ遣い 12月号 忍者ブログ
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指先がバックリ割れる季節になってきた。
キーボードを打つのが大変・・・。

と言うわけで、恒例の今月のムダ遣いです。
今月買ったもの編
 

______________________________________________________________________________________


拍手[0回]



タカラトミー トランスフォーマーマスターピース トラックス

まずは、タカラトミーのトランスフォーマーマスターピースから、トラックスです。
トランスフォーマーのハイエンドシリ-ズ、マスターピースにサイバトロンの戦士、トラックスが登場です。
トラックスは、サイバトロン戦士として「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」に登場したキャラクター。
地球文化を親しむ、親地球派のトランスフォーマー。
シボレーコルベットC3に変形。
自身の変形する車体に自惚れる、ナルシストな一面がある。
また、カーモードだけでなく飛行モードに変形でき、初期のサイバトロン戦士では貴重な航空戦力として活躍しました。
玩具は、そのトラックスを、最新技術で立体化。
劇中に近いイメージを再現しつつ、完全変形を実現しています。
ギミックとして、劇中および、旧玩具と同じく、カーモードから飛行モードに変形可能。
また、ボンネットが開き、劇中の修理シーンも再現できます。
付属品として、ブラックビームガン、フロントビーム、ブロードキャストミニフィギュア、ラウルフィギュア、バックミラー、専用スタンドが付属。
ブラックビームガンは、手に持たせられるほか、カーモードではフロントウィンドウ内に収納できます。
フロントビームは、カーモードの中央フロントダクトに装着して使用。
ブロードキャストミニフィギュアは、ラジカセモードで立体化。
シーン再現の小物として使用する他、ブラックビームガンの代わりに、フロントウィンドウ内に収納できます。
ラウルフィギュアは、劇中に登場したトラックスの友人ラウルを、同サイズで立体化。
ボンネットの開閉と絡めて劇中を再現できます。
バックミラーはランナー状態で、左右2個づつ4個付属。
ランナーから切り離して使用します。
専用スタンドは、サイバトロンマークをあしらった台座と、3節可動の支柱のセット。
飛行モードの他、ロボットモードでも使用できます。
というわけで、トランスフォーマーマスターピース、トラックスでした。
完成度は折り紙付きですが、ちょっと気になるところもちらほら。
特に背中のガワは派手に空間が空いてるので、ちょっと落ち着かない感じ。
他にも、カーモードから飛行モードへの変形や、細いヒンジの多用など、ちょっと扱いづらいかなと。

MastermindCreations REFORMATTED スパルタン

続きまして、MastermindCreationsのREFORMATTEDから、スパルタンです。
トランスフォーマー風、変形ロボットフィギュアメーカーMastermindCreations。
その、REFORMATTEDシリーズから、スパルタンです。
スパルタンは、トランスフォーマーのコミックスに登場したキャラクター、インパクターをイメージしたフィギュア。
インパクターはオートボットの特殊部隊、レッカーズの初代指揮官。
粗暴ながら、仲間思いなキャラクターとして登場。
特に初期のマーベルコミックスではその傾向が強く、部下の身を案じ離反も試みた。
最後は、反目していたオートボットサイバトロン星指揮官(首長)ザロンを凶弾から庇い倒れた。
TOYは、そのインパクターをイメージしたフィギュア。
劇中では変形しませんでしたが、フィギュア化にあたり、土砂ブレード付きのSFタンクに変形します。
付属品としてキャノン砲、ハンドガン、銛、ドリル、交換ハンド、手首カバー2個、変形補助パーツが付属。
キャノン砲は肩に装着して使用するほか、手に持たせることも可能。
また、基部で上下し、ビークルモードでは主砲として使用します。
ハンドガンは手に持たせて使用。
また、グリップのサイズが同じなので、肩に取り付けることもできます。
銛は手首の代わりに装着して使用。
イメージ元を再現できます。
ドリルも手首に装着して使用します。
交換ハンドのは右手首が付属。
銛等の代わりに使用します。
手首カバーは、銛やドリルを装着する時に使用。
左右分、2個付属するので、銛等を左手首に装着できます。
 変形補助パーツは、左右の長さが違う丸いピンで、腕に装着して使用。
小パーツなので、ロボットモードで取り付けたままでも、違和感はさほどありません。
というわけで、REFORMATTEDスパルタンでした。
ボイジャークラス程度の大きさでインパクター。
以前もハズブロで、ゲーム版オンスロートのリデコによって再現したものが発売されましたが、こちらはデラックスクラス。
しかも、コストカットのあおりでスカスカだったので、大きいのが欲しかったところなんで概ね満足w
まあ、あれは色もオレンジだったし。
ただ、顔がちょっと起伏に乏しいのが不満か。

MAKETOYS MTCOMBINER クアトロン

お次は、MEKETOYSのMTCOMBINERからクアトロンです。
トランスフォーマー風、変形フィギュアメーカーMAKETOYS。
その、合体ロボットシリ-ズMTCOMBINERシリーズから、クアトロンが登場です。
クアトロンは、「トランスフォーマー2010」に登場した、テックボットをイメージしたアイテム。
テックボットは、「トランスフォーマー2010」で新たに登場したサイバトロン合体戦士。
激しい電流によって、突如天才になったグリムロックによって創造された合体戦士で、それぞれ5つのSFビークルに変形するロボットが合体し、合体戦士コンピューティコンになります。
なお、グリムロックは彼らを開発後、自信の頭脳を彼に転用し、自らは元の気ままな性格に戻った。
メンバーは、まずはリーダーのスキャッターショット。
SF攻撃機と砲台に変形する。
サイバトロン合体戦士のリーダーでは珍しく、好戦的な性格。
しかし、普段は穏やかで仲間思いである。
次に、主に左腕に変形する狙撃員ストレイフ。
SF高速ジェトに変形する。
勇敢だがやや無鉄砲。
狙撃の腕は確かである。
SFバイクに変形する射撃員アフターバーナーは、主に右腕に変形。
向こう見ずで短気な性格で、状況を良く把握せず突っ込むことがしばしばある。
右足に変形する事が多い、探索員ライトスピード。
SFカーに変形。
状況分析能力に長けており、誰よりも早く走れるのを自慢している。
ほぼ左足に変形する砲撃員ノーズコーンは、ドリル付きタンクに変形。
のんびりした性格であるが、几帳面な一面がある。
なお、テックボットで最初に誕生したのが彼である。
そして、彼らが合体したのが、合体戦士コンピューティコンである。
スーパーコンピューター200台分と言われる高い演算能力を有しており、合体トランスフォーマーにしては珍しく高い知能を誇る。
TOYはそのテックボットをイメージしたアイテム。
イメージ元通りに、大型ロボが5体のロボットに分離します。
スキャッターショットをイメージした、メタルストームはイメージ元と同じく、SF攻撃機に変形。
合体用の足首パーツと組み合わせることで、砲台や高速モードにすることができます。
武器としてアタックライフルが2挺付属。
付属するグレネードと組み合わせることができます。
また、スコープパーツとグレネードを組み合わせて、一挺の大型銃にすることが可能。
さらにスコープ側の大型グリップを展開すれば、合体モード用の武器として使用できます。
ストレイフをイメージしたブランドファイアーも、イメージ元と同じく、二股の機首が特徴のSF高速ジェットに変形。
武器として、オレンジクリア成形の、ハンドライフルが2挺付属。
手に持たせて装備できるほか、ビークルモードで機首の代わりに装着可能で、イメージ元にさらに近づけることができます。
また、機首部分も剣として装備可能です。
アフターバーナーをイメージした、オーバーヒートも同じくSFバイクに変形。
ただし、角張ったオリジナルと違い、流線型の車体をしています。
武器としてライフルと、ミサイルポッドが2つ付属。
ライフルは手に、ミサイルポッドは両肩に装備して使用します。
また、ビークルモードではミサイルポッドは同軸のジョイントで各所に装備できます。
さらに、ライフルとミサイルポッドを組み合わせることで、大型ハンマーにできます。
ライトスピードをイメージした、SFカーに変形するケレリタス。
クリアオレンジのハンドブラスターが2挺付属。
ロボットモードで装備する際は、前輪部分の3分の1ほどを取り外し、マガジンとして使用します。
ノーズコーンをイメージした、ソニックドリルも、やはりイメージ元と同じく、ドリル戦車に変形。
ほぼ武器などが一体化しており、両腕下にハンドガンと2連迫撃砲。
両肩にはミサイルポッドを装備しています。
また、背中にあるドリル先端を取り外し、手首に装備することで、突撃モードにできます。
さらに、両肩内部から副腕を展開可能です。
それぞれ、合体時には専用の形態に変形し、足首パーツに収納されている手首パーツを、右をブランドファイアーに、左をオーバーヒートに接続。
足首はケレリタスとソニックドリルに接続します。
なお、ソニックドリルはミサイルポッドを介して接続します。
そして、最後にボディに変形したブランドファイアーに4体を接続して完成。
なお、オリジナルと違い、腕足の交換合体、スクランブル合体は出来ないようになっています。
ギミックとして、背中の大型キャノンを武器として装備可能で、直接右手首を外して装着する方法と、後部、ボディ接続部分と分離し、先端部分を展開して弓矢のように装備する2パターンが可能。
ちなみに、弓矢状に装備する際は、手首は残したまま、後部を手の甲に装着して使用します。
こちらは左右どちらでも装備できます。
というわけで、MAKETOYSクアトロンでした。
いやあ、買っちゃったw
5万ほどしましたよ?
ともかく、クリアパーツ多用で綺麗なのと、ジャイアントでも実証された合体の高クオリティには満足!
ただ、メタルストームとブランドファイアーの変形時、機首部分を取り外さないといけないのがうーんと・・・・。
いや、バランスと破損防止なんだろうけどさうーん。

バンダイ プレミアムバンダイ魂ウェブ商店受注限定 SIC 仮面ライダーバースプロトタイプ

最後は、バンダイのSICシリーズから、仮面ライダーバースプロトタイプです。
バンダイのSIC仮面ライダーオーズシリーズに、仮面ライダーバースプロトタイプが登場。
仮面ライダーバースプロトタイプは、仮面ライダーオーズに登場した仮面ライダーの一人。
仮面ライダーバースはバースシステムという、オーズと違い、セルメダルを利用して変身する、強化服型の疑似ライダーシステム。
初期は、鴻上会長に雇われた伊達明が完成型バースを装着。
それに対して、プロトバースは鴻上財団の対グリード特殊戦闘部隊、ライドベンダー隊の隊長、後藤慎太郎が装着して使用しました。
後に自身の手術代である一億を稼いだ伊達が、手術の為に海外に旅立つと、今度は後藤が完成型バースシステムを継承。
そして、終盤は手術を終え、帰国した伊達がプロトバースシステムを装着し、ダブルバースとして活躍しました。
バースシステムは、コアメダル個々の能力を頭部、体、腕、足に割り振って解放するオーズと違い、セルメダルを装填しそのエネルギーを、転送装着した専用武装、CLAWsに転換するシステム。
ただし、完成型バースシステムが、7つの武装を持つに対して、プロトバースシステムは、バースバスターとブレストキャンの2個のみと、限定されているのが特徴です。
TOYはプレミアムバンダイ、魂WEB商店受注限定アイテムとして登場。
9月に発売されたSIC仮面ライダーバースのリデコで、同様にSIC独特のメカニカルな姿にリデザインされています。
また、プロトバースは、バースと違い左右の肩アーマや、CLAWs武装を装着するリセプタクルオーブが少ないなど、SICオリジナル要素があります。
ギミックとして、全身のリセプタクルオーブが取り外し可能で、本体やバースに付属する、CLAWs武装を装着する事が出来ます。
付属品として必殺技発動時再現用ヘッドパーツ、プロトバースバスター、ブレストキャノン、クレーンアーム、カッターウィング、バースデイ用ジョイントパーツ、CLAWsサソリ用ジョイントパーツ
必殺技発動時再現用ヘッドパーツは、必殺技発動時の内部目パーツが光った状態を再現。
頭頂前部を外し、交換して使用します。
プロトバースバスターは劇中と違い、二連ガトリング風の大型銃にリデザイン。
下部のセルバレットポッドは劇中通りに取り外し、上部メダル補給口に装着できます。
ただし、バースバスターのようにセルバレットポッドを銃口に装着しての必殺技発動再現は出来ません。
ブレストキャンは、バースに付属したものと同じものが付属。
左胸部のリセプタクルオーブと、胸部中央のパーツを取り外して装着します。
なお、グリップパーツは取り外すことが出来るので、装着後でもグリップを持たせるのが楽に出来ます。
クレーンアームは、右肩、前腕のリセプタクルオーブと、溝部分を取り外して装着。
接続部分と、各部に可動部があるので、腕の可動を妨げません。
カッターウィングは背中のリセプタクルオーブと中央パーツ、両腿のリセプタクルオーブを取り外して装着。
劇中通り、装着状態でもウィングの可動が可能です。
バースデイ用ジョイントパーツは、クレーンアームの先端にドリルアームを連結する為のパーツです。
CLAWsサソリ用ジョイントパーツは、バースに付属するキャタピラレッグ、ブレストキャン、ショベルアーム、ドリルアームとプロトバースに付属するクレーンアーム、カッターウィングを組み合わせる事が出来る各種ジョイントパーツが4個付属。
組み合わせることでCLAWsサソリが完成します。
なお、劇中に登場したCLAWsサソリと違い、右のハサミがクレーンアームの先端に、胴体部分がカッターウィングになり、カッターウィングにはサソリの頭部風の造形もされています。
と言うわけで、バンダイSIC仮面ライダーバースプロトタイプでした。
うーん、ただのリペイントではなく武装の変更や、アーマー、ディティールの変更など、SICらしい変更が加えられてるのは好印象。
ただ、バースとプロトバースどちらか一方では、バースデイやCLAWsサソリを再現できないなど片手落ち感はあります。
まあ、バンダイだししょうがないと言えばしょうがないが・・・・。

これから買うもの、欲しいもの編
特にないかなとも思いつつも、MMCのプレダキングは欲しい・・・・。
が、高い!!
が、欲しい!
どーしよ・・・・・。

来月買うもの編
トランスフォーマーマスターピース ロードレイジ
トランスフォーマーユナイトウォーリアーズ デバスター
トランスフォーマーユナイトウォーリアーズ ガーディアン
SDX スペリオルドラゴンEx-AS
Function-X ブローニングⅡ

うートランスフォーマーはデバスター以外は延期アイテムだよ・・・。
しかも、デバスターとガーディアンが同じ日とは!?

______________________________________________________________________________________

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]