電脳立ち喰い蕎麦 今月のムダ遣い 11月号 忍者ブログ
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うはあ、コナミのアイテムが、今月末文から軒並みストップしてる。
洪水か?洪水なのか?

さて、色々あった今月、そんな今月のムダ遣いです。

今月買ったもの編
2011_10_00.jpg

コナミ コナミスタイル限定 武装神姫 砲台型MMSフォートブラッグ・ダスク、重火器型MMSゼルノグラード・ベリク
2011_10_01.jpg

まずはコナスタ限定の神姫2体。
TOYは、簡易アイテムの、ウェポンセットシリーズで発売されたものの、リデコアイテム2体です。
フォートブラッグ・ダスクは、素体が付属しないウェポンセットの初期に発売されたものの、リデコアイテムです。
今回新たにカーキカラーから、ブラックカラーへリペイントと、素体、新フェイスパーツ、新武装、フルセット用スタンド等をセットにした、フルセットアイテムとして再登場。
事実的なリニューアルアイテムとなっています。
素体は1st改を使用。
頭部は、元は武装頭部のみので、フェイスの交換も出来ませんでしたが、今回は非武装頭部も付属。
フェイスパーツも、通常、叫び、笑顔の3種を、武装、非武装でも交換可能になっています。
武装はウェポンラックとなる、大きなバックパックと、各部装甲版、頭部武装、そして新たに、つま先パーツがセット。
バックパックは、武器を各部に取り付け可能で、左右の部分を変形させることで、副脚部を展開し、さらに後部のアイゼンを展開する事で、砲台型の名のとおり、砲台モードへ変形します。
なお、砲台モードでは、副脚部に別パーツでステップと、コンソールを装着。
また、この副脚部は、素体の脚部パーツと直接交換することで、本体武装としても使用可能です。
各部装甲版は、胸部、肩、手首、フトモモで、胸部は素体胸部と交換。
肩、手首、フトモモは拡張スペーサーによって装備します。
頭部武装はバイザーが可動し、ヘルメットの前後パーツを分割する事で、フェイスパーツを交換出来ます。
つま先パーツは、新たに付属する武装で、素体パーツと交換して装備。
デザインは軍靴風になっています。
武器はハンドガン、アサルトライフル、滑腔砲に、新武器として、ビームガン、ハンドシールド、マチェット2振りが付属。
ハンドガンとアサルトライフルは軟質素材で、手に持たせられる他、バックパックの左右にある、突起に挟んで固定出来ます。
滑腔砲は砲身、基部、遮蔽版の3パーツで構成され、遮蔽版の取り付け位置によって、バックパックの左右に取り付けが可能で、砲台モードでは別に拡張アームを介して装備。
また、砲身部分を上下回転させることで、手に持たせることも可能です。
ビームガンは、手首武装を取り外し、拡張スペーサを介して手に装備。
ハンドシールドは、裏のジョイントピンで、各部に装備できる他、グリップもあるので、光学風のハンドガンとしても装備可能です。
マチェットは柄に、フォアグリップ風の突起のあるものと、無いものの2種で、手に持たせ装備させられる他、鍔のジョイントホールで各部に取り付けることも可能。
また、ビームガン、シールド、マチェットを合体させる事で、新武器のBSM(ベイオネット・シールドマウント)ビームガンを形成出来ます。
ゼルノグラード・ベリクは、同じくウェポンセットとして発売されたもののリデコアイテムで、元は無塗装の素体も入った、EXセットとして発売されました。
今回は専用のペイントを施された素体とセットになっています。
カラーリングを、グリーンから、同じくブラックカラーに変更され、新たに新フェイスパーツと、新武装、フルセット用のスタンドが付属する、フルセットアイテムになっています。
素体は同じく1st改素体を使用。
フェイスパーツは通常、微笑、笑顔の3種類で、頭部パーツを前後に分割して交換します。
武装はウェポンラックとなる背部武装、胸部プレートアーマー、腕部専用拡張スペーサー、フトモモプレートアーマー、足首武装2種、頭部武装がセット。
ウェポンラックとなる背部武装は、4パーツで構成され、基本となる中央パーツに、拡張アームを使用して、付属する武器を自由に装着可能です。
胸部プレートアーマーは、素体胸部と交換して装備。
また形状が、腹部まで伸びるプレートアーマーで、可動に支障のないように、2パーツで構成され、下部が可動します。
腕部の、専用拡張スペーサーは角形で、凸、凹各ジョイントのもの2種が、上腕用、手首用に2個づつ付属。
スペーサーとして、上腕、手首に挟んで装備します。
フトモモプレートアーマーは拡張スペーサーを介して装備。
足首武装はカンジキ風に、前後に展開できるものと、フォートブラッグ同様に、新たに軍靴風のものが付属します。
どちらも、素体の足首パーツと交換して装備。
また、前後に展開可能なものは、別に通常ジョイント孔に装着出来る、拡張パーツが付属します。
頭部武装は通常頭部と交換して装備できるものの他、素体に持たせるアクセサリーとしてヘルメット単体も付属。
また、額のプレートは取り外し可能で、瞳を覆う事の出来る、暗視ゴーグル風のパーツと交換可能です。
武器は重火器型の名にふさわしく、ナイフ付きハンドガン、ガトリングガン、ショットガン、パイルドライバ、ライフル、そして、新たにビームマシンガン2つに、シールドと、大量に付属。
ハンドガンは一体成型の軟質素材で、手に持たせられる他、新武装のシールド裏にマウントも出来ます。
ガトリングガンは各武器共通のトリガー付きのグリップと、ドラムマガジン、弾帯ベルトで構成され、別付属のフォアグリップなどと合わせて、手に持たせられます。
また、背部ウェポンラックへの装着はもちろん、専用の拡張パーツで直接腕部と交換して装備が可能。
さらに、そのまま素体脚部とも交換可能で、その際は銃口に、拡張パーツを付けた足首武装を装着して、使用します。
ショットガンは同じく、共通のグリップを装着して手に装備。
また、背部武装下部の専用ジョイントに装着も出来ます。
そして、こちらも同じく、そのまま脚部と交換して装備が可能で、専用ジョイントで腕とも交換可能。
ただし、足首武装は装着できません。
パイルバンカーは、腕部拡張スペーサーを介して装備できる他、ジョイントや、フォアグリップパーツなどを組み合わせても装備可能。
また、可動部があるので、腕に装備した状態でも、肘の可動をある程度妨げません。
ライフルは共通グリップで手に装備できる他、こちらも、足首武装と組み合わせて脚部に装備と、拡張パーツで腕と交換して装備可能。
また、パイルバンカーとフォアグリップ、バイポッドと組み合わせる事で、ロングライフルへ組み替える事が可能です。
さらに、ドラムマガジンや弾帯ベルトとも組み合わせる事が出来ます。
もちろん、ジョイントで背部武装に装着もできます。
ビームマシンガンは後部グリップで手に持たせられるほか、ジョイントで各部に装備可能。
また付属の、光学照準器風のパーツと組み合わせる事も出来ます。
シールドは腕部拡張パーツを介して装備できる他、光学照準器をグリップパーツとして、手に持たせて装備させることも可能。
また、上下2パーツで構成され、下部が後に可動出来ます。
さらに、ビームマシンガンと組み合わせる事で、大型のシールド、MM(マシンガン・マウント)シールドとして使用出来ます。
これらの武器パーツはジョイントを介して、背部武装に装着出来ます。
ブラックカラーにリペイントで再販のうえ、専用素体まで付属すると言う、初期アイテム再販としては破格の優遇っぷりw
いちいちギミックを盛り込みつつ、火器の組み合わせに重点を置いた構成も面白いですな。
初期アイテムながら、優秀な出来です!
惜しむらくは、スタンドが旧スタンドで、コンテナも付属しないのが残念だなあ。

FansProject Causality CA-05 BACKFIERY
2011_10_02.jpg

お次はファンプロのTF風変形ロボ、第5弾。
そして、ファンプロ版インセクトロン最後の一体です。
今回は旧G1のインセクトロン、キックバックをイメージしたアイテム。
キックバックは旧G1では、デセプティコンの傭兵部隊、インセクティコンの一体で、脚力が強く、食欲旺盛な工作兵でした。
玩具は、これをイメージしたアイテムで、変形は旧玩具と同じく、バッタ型ロボ。
デザインはこのシリーズ共通の、忍者風にアレンジされています。
武器はクナイが6本付属。
フトモモとスネに装備可能です。
また、インセクトモードではバッタの足の、トゲ風に配置されます。
今回も良い出来ですにゃあ~w
多少、武器などの遊びは減ったものの、変形が適度に複雑で、動かして面白いです。

バンダイ&ホビージャパン ホビージャパンMOOK SIC魂大全2011付属SICLIMITED 仮面ライダーWサイクロンサイクロン&仮面ライダーWジョーカージョーカー
2011_10_03.jpg

さあ、最後はムック本付属のSIC。
仮面ライダーWの特殊フォーム、サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーのセットアイテムです。
TOYは、映画「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVE大戦2010」に登場した、ディケイドのファイナルフォームライドWで分離した状態を再現。
全体はSIC仮面ライダーWシリーズのリデコアイテムで、Wの特徴である、非対称のボディから対称になるようにサイクロン、ジョーカー共に片側を新たに造形してあります。
また、サイクロンサイクロンは、背中のマフラーも左右2つ付属します。
付属品として、各種手首の他、ガイアメモリ4個、ハーフチェンジ用頭部2種、マキシマムドライブ時用の分割した角が付属。
ガイアメモリはサイクロン2個に、ジョーカー2個の4つ。
シリーズ共通で、クリア造形で、タンポ印刷でエンブレムがプリントされています。
ハーフチェンジ用頭部は、サイクロン、ジョーカー両方あり、内部に可動フレームを内蔵し、他のSIC仮面ライダーWシリーズと組み合わせて遊べます。
これにより、ボディサイド(左)を本来はあり得ない、サイクロン状態にしたものや、ソウルサイド(右)をジョーカーにしたものが組む事が出来ます。
マキシマムドライブ時の分割した角は、SIC仮面ライダーWサイクロンジョーカーに付属の、ハーフチェンジボディを使って、ジョーカー系メモリーブレイクの分離状態を再現出来ます。
いやあもう、本当に何がおまけなのか分らないですな!
Wシリーズはかなりの高水準を維持していて、こちらでも変わらず。
あと、足りなかった、ハーフチェンジ用内部フレームと角が、これでかなりの量になるので、フォロー的な物にもなってるのかな?

これから買うもの、欲しいもの編
色々あるけど今回も保留うううううううう・・・・・・・う、う、う、う。

来月買うもの編
超像可動ジョジョの奇妙な冒険Parat4 東方丈助2nd
Tank Lorry (Battle Tanker)
SICスカイライダー
トランスフォーマージェネレーションズ ブラックシャドー
トランスフォーマージェネレーションズ ジャキオン

物は少ないけど結構高額になったよ?
あれか、非正規TFアドオンが効いてるのか?

_____________________________

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]